クレジットカード、使ってますか?
普段ほとんど使わない人と話すと、使いすぎが心配、いくら使ったか分からない、現金のほうが管理しやすいなどと言われることがあります。
そんなクレカ初心者の方でも失敗しないクレジットカードの使い方をまとめました。
クレジットカードは使いすぎる?
クレジットカードの危険性について語られるときに、よくこんな記述があります。
クレジットカードの支出は、現金による支払いよりも23%多くなる。
ゆえに、1%の還元のために無駄な支出を増やさないためにも現金払いにしたほうが良い。
精神科医デビット・クルーガー氏の著書『「お金」のシークレット』の内容が根拠として持ち出されたものです。
個人的な感想ですが、浪費家の人は現金だろうとクレジットカードだろうと枠がなくなるまで使うので、アッハイ(^q^)という印象です。
この話を真に受けて『クレジットカード=支出増加』と捉えて現金決済を続けていくのは非常に損な考え方。
クレカ初心者の方は固定費の支払いから始めて、少しずつ支払いに慣れていきたいものです。
年会費無料のカード1枚にまとめる
クレジットカードを使い始めたばかりの人は年会費無料のカードで大丈夫です。
これから挙げていく決済では年会費有料カードでは元をとれない場合があります。
↑これマジで危険思想です。
仮に年会費10,000円、ポイント還元率1%のカードでは元を取るだけで100万円もの決済が必要になります。
一般にそういったカードは、特典部分がしっかりしている場合が多く、実質得な場合も多いのですが、カードを持ったばかりの人が特典まで使いこなすのは至難の業。
だれもあなたのカードの券面に興味なんてないので、ポイント還元率1%以上のものを選びましょう。
口座引落にしている固定費をクレジットカードに変える
現在、口座引落にしている支出をクレジットカード払いに変更しましょう。
これにより、支払い額を全く下げないままクレジットカードのポイントをもらうことができます。
使いすぎが心配だけど、なるべく得をしたい方にはベストな方法です。
- 水道光熱費
- インターネット回線
- スマホ通信料
- NHK料金や、WOWOW等の有料放送の料金
- 新聞や雑誌などの定期購読
クレジットカード生活のスタートはここからです!
実際に固定費をカード払いに切り替えるにあたり、手続きの練習や決済の練習になります。
また、実際に利用明細がどのようになるのかが確認できたり、ポイントがしっかり入っているのを見るとさらにやる気が湧いてくるでしょう(^ω^)v
車検など、回避のしようのない支払いをカード払いにする
生活をする上で必ず発生する費用が家庭それぞれ、人それぞれであります。
- 車検など車のメンテナンス代
- ガソリン代
- 税金
- 通勤通学費(バス、電車等)
共通するのは、払わなくてはいけないけど、どうあがいても払いすぎることがない出費ということ。
カード払いにしたからといって、無駄にエンジン吹かしてガソリン代めちゃめちゃ使うとか、車検を念のために3回しよう!とか思わないですよねw
こういった出費はカード払いに変更しましょう。
アプリで明細をチェックする
こういった声があがるのは、月に一度送られてくる紙の明細しかチェックしていないからです。
支払のタイミングでしか把握できないのなら、クレカの使いすぎが心配というのも分かります。
しかし、現在クレジットカード会社は専用のアプリや、ブラウザからの明細の確認を推奨しています。
アプリの通知をオンにしておくと、明細に買い物情報が追加されたときにスマホに通知がきます。
そのたびにしっかりウェブやアプリ上で明細をチェックしていれば、使いすぎることはありません。
昔と違って、紙の明細は発行手数料がかかるようになりましたし、リアルタイムでの確認ができないことも不利なのでオススメしません。
支払い方法は基本的に一括のみ
店頭で決済する場合は支払い方法を聞かれますが、一括払いのみにしましょう。
分割の回数が多くなると金利手数料が掛かってしまいます。
せっかくポイントが入ったとしても、金利手数料で相殺やマイナスになってはなんの意味もありません。
初心者が心がけたいのは、支払回数や金利手数料を考えなくて済むこと。
金利手数料無料の分割支払い方法もあるのですが、また別の記事で詳しく紹介します。
固定費から始めてステップアップしていこう!
ポイント還元にフォーカスすれば、ありとあらゆる支払いをクレジットカードや電子マネー払いに変えたほうが得です。
しかしながら、最初からすべてやるのは頭もこんがらがりますし、カードやアプリがたくさん増えるので管理も大変です。
最初は1枚のカード、そして固定費の支払いから始めて、だんだん普段の支出をキャッシュレス決済に切り替えていきましょう!