節約 PR

ドコモでiPhone XS 256GBを一括0円でゲット!ガラケーからスマホに替えるだけの楽ちん案件でした!

iPhone一括0円
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ガラケーからスマホにするとiPhone一括0円で買えるっぽいということでコジマに突撃してきました!

僕はケーコジ未経験で難しいことは分かりませんでしたが、なんとか無事にガラケーからスマホへのプラン変更とiPhone一括0円を勝ち取ることができました。

上には上がいる世界なので、裏技も抜け道も分かりませんが、どんな契約内容でどんなふうに手続きしたのかをまとめました。

ドキュメンタリー的なノリで読んでいただき、分からなかったことは各自調べるスタンスでお願いします!

iPhoneXS 256GB 一括0円で2台ゲット!!

家族がガラケーを使っていたので、この機会にスマホにすることに。

MVNOも考えましたが、なにやらドコモが熱いという噂を耳にしたので、MNPせずにそのままプラン変更。

その結果、iPhone XS 256GBをタダでゲットできました!

普通にドコモで契約すれば83,160円/台ですが、一括0円!

2台なので166,320円分が無料になった計算。

一括購入扱いなので、SIMロック解除すれば即日ドコモ以外の回線で使えます。

※2020年3月28日追記↓

母が保持していた3回線目もプラン変更してiPhone XS 256GBゴールドを追加でゲットしました!

これでおよそ25万円分無料でゲットできたことになりますね!

 

3G→4Gは総務省規制の対象外!?割引デカすぎィィ!

2019年10月1日から端末の割引は2万円までと定められました。

それまでキャリア乗り換えることで得られていた大型キャッシュバックもなくなり、高額端末の一括0円もできなくなりました。

と、思うじゃないですか(暗黒微笑

なんと3G→4Gへのプラン変更には適用されないんですねー!!

要はガラケーの人がスマホにしますよーってときには、iPhoneのような高額な端末が0円でゲットできちゃうんですねぃ。

ジョーズくん
ジョーズくん
大手キャリアが大々的にやってるれっきとしたキャンペーンなので、乗っかれるうちに乗っかろう!

 

超絶カンタン!一括0円交渉術!

ドコモ3G(ガラケープラン)→ドコモ4G(スマホプラン)への契約内容変更なら、ぶっちゃけ上記のツイートの通りですw

交渉もなにもありません。

あとは店頭在庫があるかどうかにかかっています。

僕の一族はメイン機種はiPhoneに統一しているので強くiPhoneにこだわっていますが、他のスマホでもいいなら一括0円の幅はもう少し広がります。

ちなみにソフトバンクではGoogle Pixel4が一括0円でありました。

 

MNP不要!ドコモ3Gから4Gへの契約変更でOKでした

ソフトバンクかauへのMNPを覚悟していましたが、ドコモのままで一括0円いけました!

正直MNPの手続きが面倒臭すぎてそれが個人的に一番ネックだったので、そこがない分ラッキーでした。

後で分かったことですが、その時契約していたプランだと契約月以前に乗り換えると違約金が10,000円程度かかるようでしたので、避けられたのもよかった。。。

2019年10月1日以降契約、または更新になったものは違約金1,000円程度になっているはずですが、それ以外の場合は注意して契約内容をチェックしましょう。

 

ドコモショップか家電量販店か?

リサーチ対象店舗の考え方

  • ドコモショップ(ロードサイド店舗、イオンなどのモール内店舗)
  • 家電量販店(ビックカメラ、コジマ、ケーズ、ヤマダ、エディオンなど)

※フォロワーさんに、イオン内の店舗が意外と穴場だと教えていただきました。
近場にある方は覗いてみてください。

僕は家電量販店のドコモで契約しました。

ドコモショップだと予約しないとそもそも行けなかったり、auやソフトバンクとの比較もしにくいと判断したため。

各店舗によって在庫の量も違いますし、一括0円の機種の幅も違うので、できるなら比較するのが望ましいですね。

 

自分のなかでの最低限達成したいラインを持って案件を探そう!

どの機種のどれくらいの容量なら妥協できるかのラインを持っておきましょう!

以下のチェックリストを参考に。

自分の中でラインを持つべし

  • 欲しい機種は?(iPhone11、iPhoneXS、iPhoneXS MAX、iPhoneXR)
  • 容量は?(64GB、128GB、256GB、512GB)
  • 色は?(シルバー、スペースグレー、ゴールドなど)

個人的には色は無視してもいいかなと思ってます。

どうせケースつけちゃうと元の色がみえなくなるので。

正直、色を選べるほどの在庫に出会えないというのがリアルなところですし、マシンスペック優先で選んだほうがQOLが上がるはず。

ジョーズくん
ジョーズくん
Twitterで検索したところXS 512GB、XS MAX 512GB をゲットしている方もいました!

すごすぎ!

 

最安月額維持費1,080円にした方法

最安維持費に必要な契約プランと割引

  • ギガライト(定期契約あり)→2,980円(1GB以内に抑えた場合)
  • みんなドコモ割→家族で3回線なら最大1,000円割引
  • はじめてのスマホ割→最大12ヶ月間1,000円割引
  • 月々の利用明細をeビリングにする(紙だと有料)

ざっと計算すると

2,980-1,000-1,000=980円

ここに消費税10%と、ユニバーサル手数料2円が追加されます。

980×10%+2=1,080円

※dカード払いの場合は定期契約なしでも同じ料金で、違約金1,100円も不要になります。

ユニバーサル手数料は電話番号ひとつにつき必ず徴収されるもの。

警察や消防など、公共機関への電話代を国民みんなでちょっとずつ負担しているのがこれ。

災害や通報が多くなるとユニバーサル手数料も上がります(とはいえ数円の範囲)

 

ギガライト(定期契約あり)

月の通信量を1GBまでに抑えると、2,980円で使えます。

メイン回線でゴリゴリ使うならその範囲で使うのはありえないのですが、今回はほぼデータ通信をしないであろう(ほぼ外で使わないし、家にWi-Fi環境がある)回線だったので、1GB以内になると想定しています。

このギガライトプランには罠があって、『1GBまで』など自分で制限をかけられないんです。

使えば使うほど、最大価格まで段階的に加算されていく仕様です。

あくまでも1GBで抑えられるなら最安でいけますが、それができないなら契約後に格安系に乗り換えたほうが料金管理がしやすいでしょう。

2年ごとの定期契約ですが、違約金は1,100円なので無視してもいいくらいの額です。

※dカード払いの場合は170円の割引が適用されるので、定期契約なしでも同じ料金かつ、違約金1,100円も不要になります。

 

みんなドコモ割

家族で2回線あれば500円、3回線あれば1,000円が割引になります。

ドコモの定める『家族』なので、実際に一緒に住んでいなくても大丈夫ですし、幅もかなり広いです。

今回は父、母、妻の3人で3回線だったので、今回契約したスマホ2台の維持費が各々1,000円引きになりました。

はじめてのスマホ割

ガラケーからスマホにすると(FOMA→Xiにプラン変更)、契約から12ヶ月間は1,000円引きになります。

端末一括0円、最安維持費1,080円(税込)ですが、事務手数料3,300円(税込)が初月の請求に加算されます。

 

保証は不要でも対策は必要

保証に入ると月額料金が当然上がります。

また、無料で直してくれるわけではないので僕は不要と判断しました。

ドコモのケータイ保証の場合は盗難や紛失も保証してくれるのでかなり手厚いサポートをうけられるのは魅力。

とはいえ、故障に関してはメーカー保証が1年あるわけですからそれ以降壊れたら買い替えか、通常修理でいいかなと僕は思います。(保証つけても無料で修理してくれるわけではないので

故障の主な原因である落下による画面・背面の破損は要対策。

保証なしならガラスフィルムとケースでの対策は必須ともいえます。

画面保護用ガラスフィルムはNIMASOのがイチオシ!

気泡が入りづらく、ガイド枠のおかげで曲がってしまうこともありえません。

ケースはSpigenのタフ・アーマーがオススメ!

米軍MIL規格をクリアした耐衝撃性で、落としても割れにくいです。

僕もコンクリートに二度ほどiPhoneSEを落としたことがありましが、本体にはキズひとつなく無事でした。

 

オプション加入が必要な場合は、帰宅後秒で解約すべし

僕も2つほど加入が必須でしたので、入りました。

  • ウイルス対策ソフト
  • music.jp

もちろん当月中はオプションを楽しむのがベストですが、目的はあくまでも端末一括0円と最安維持費での運用。

忘れないうちにサクッと解除推奨です。

 

bモバイル(日本通信)からのMNPは拒否される可能性アリ

2020年3月現在、新規で3G回線を契約できるのは日本通信のみとなっております。

しかしこれも3月31日までということで、4月以降は新規での3G回線契約はできなくなってしまいます。

僕も3月の激ウマ案件を体験したことに味をしめ、ポンツー回線からのMNPができるように弾を仕込もうかと考えましたが、MNPを断られるケースが増えているようなので断念しました。

MNPするとなると、なんやかんや8,000円程度/台のコストがかかるので、売り先等の出口戦略までしっかり考えておかないといけません。(それくらいのコストで10万円クラスの機種を自分用に買えると考えるなら十分ですが)

MNPできない場合に立ち回る自信がある、もしくは交渉できるツテやテクニックがあるならいいのかもしれませんが、この記事を読んで初めて検討しているようならやめておいたほうが無難です。

そもそも3G→4Gを推進するための施策なので、bモバを受け入れるメリットが大手にないってのもハネられる理由なのかもしれませんね。

ジョーズくん
ジョーズくん
あくまでも大手3社のガラケー回線があるならチャレンジでよろしいかと!

 

ガラケーからスマホデビューするなら今!今!今!

各社時期に違いはありますが、3G回線はやがて使えなくなってしまいます。

どうせ時期が来て使えなくなる、解約するなら今のうちに高級スマホにしちゃいませんか?

じーちゃん、ばーちゃん、父ちゃん、母ちゃんにiPhoneがオーバースペックなら、あなた自身用にもらって、変わりに電話だけできる用の安いスマホを渡すのもアリでしょう。

そしたら無料で機種変できちゃいますしお寿司。

とにかく現行の3G回線は超絶お宝回線なので、いずれ楽天・UQ・Yモバなど格安回線にするとしても、一旦大手3社でiPhone一括0円キメてからの乗り換えをオススメします!

ジョーズくん
ジョーズくん
僕の家族には1年間1,080円で使ってもらい、13ヶ月目以降はMNPしてもらう予定です!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください