毎年恒例の振り返り記事。
2021年もコロナウイルスがおさまらず、満足に動けない1年でした。
その中でも印象に残ったことをまとめました。
2022年の目標も語ります。
2021年の振り返り
県内旅行を満喫
ドーミーインの和洋室30㎡最高でした😊
和室だと目線が低くなるので面積以上に広く感じます。
なんとマッサージ機が部屋に🤣夜朝と温泉に浸かり、無料サービスのアイスとヤクルトをいただく。
夜は夜鳴きそば、ドリンク(アルコールも)が無料。
ドーミーインマジ天国👼ちな、実質1,090円でした https://t.co/kBMTNRl3Iw pic.twitter.com/qGeMrWQmtB
— 守形レイジ@買いものジョーズ (@Kaimono_Jaws777) August 23, 2021
2021年は秋田駅前のホテルを中心にステイしました。
大好きな田沢湖にもいけたので本当によかった。。。
- 田沢湖レイクリゾート 2泊
- リッチモンドホテル秋田駅前 2泊
- 中通温泉こまちの湯ドーミーイン秋田 3泊
- 秋田キャッスルホテル 1泊
- 秋田ホテル 1泊
- 六郷温泉あったか山 1泊
なんだかんだで前年に引き続き年間10泊を達成。
遠出はあまりできませんでしたが、子どもたちがめちゃくちゃ楽しんでくれてよかったです。
家族みんな温泉が好きなので、今後は温泉宿を中心に泊まり歩きたいなと考えています。
Uber Eats、出前館など、宅配飯の楽しさと便利さを知る
出前館で油そば特盛×2(900g)
クーポンesp70で2,000円以上なら700円引き🙆♂️
さらに、アメックスオファーで20%引き😋
配達料込みで1,496円家で食べられるのほんと幸せ🥰#出前館 pic.twitter.com/0H7YsQ0J2B
— 守形レイジ@買いものジョーズ (@Kaimono_Jaws777) September 26, 2021
新型コロナウイルスがきっかけで、我が家でも出前を多く取るようになりました。
Woltが参入してからというもの、Uberも秋田県に参入し、秋田市を中心に宅配飯市場が伸びました。
出前館もそれまでは大手ピザチェーンや、寿司やが中心でしたが、地域のお店がすごく増え、僕の大好きな二郎系ラーメンも食べられるように!
子連れあるあるだと思うのですが、どうしても子どもを食事に連れていくと食べさせたり面倒を見るのに必死で自分の食事がまともにできないことが多くないですか?
ようやく自分の分を食べる頃には『帰りたい〜』とか『疲れた〜』と言われ、挙句の果てに小競り合いから兄弟・姉妹喧嘩が始まってしまい地獄。。。
出前だと店で食べるより値段設定が高めですが、人目を気にせず家でみんなでゆっくり食べられるので値段以上の勝ちがあると思っています。
特にカウンター席中心のラーメン屋なんかは子連れで入れないので、出前は本当にありがたいです。
娘たちも二郎系ラーメンや油そばにすっかりハマりました。
懸賞で爆益!
2021年もしこたま当たりました!
僕の場合は90%インスタントウィン、残り10%はクローズド懸賞です。
まだ記事にまとめきれてないのですが、当選件数は過去最高でした。
秋口からやる気が著しく低下しましたが、通年で見ると10,000円相当のペアグラスが2個口当たるなど、金額的にもかなりのものだでした。
宅建に合格!!
なんと宅建受かっちゃいました!!
宅建の合格証書が届きました😃🚀
実務経験がないので、つぎは登録実務者講習を受けることになります。
講習に合格して、登録の申請をして宅建士証がきたらようやく宅建士を名乗ることができます。
3月くらいには受けにいきたいな〜と思っています🙆♂️ https://t.co/XZgJnrnthT pic.twitter.com/tfYn1QWgwC— 守形レイジ@買いものジョーズ (@Kaimono_Jaws777) December 2, 2021
7月中旬に突然思い立って受験することを決めました。
自分の勉強法や目的達成へのアプローチが正しいのかを確認したかったというのが理由です。
合格率も18%を切るくらいの難関国家資格のひとつですので、かなり自信がつきました。
ジャスト3ヶ月という短期間での合格でしたが、僕にとっては難易度を鑑みてもこのくらいの期間がちょうどよかったです。
もしこれが半年以上の長丁場になると忘却との戦いを強いられるなと。
半年前の知識ならともかく、たった3ヶ月の学習でさえ1週間前に完成させたはずの単元の知識が抜けるのを感じました。
知識の維持は結構大変ですし、覚え直しをするたびに無力感を感じてむなしくなることがしばしばありました。
とはいえ短期学習は誰にでも勧められるわけではありませんが。。。
今年は宅建関連の記事をまとめたいです。
2022年の目標
2022年に成し遂げたいことを洗い出してみました。
行政書士試験に合格する!
冒険が始まる、、、
ウオオオオアアアア\( ‘ω’)/アアアアアッッッッ!!!!!
行政書士に、俺はなる!! https://t.co/iGZoiByCg7 pic.twitter.com/laXNfYllLq— 守形レイジ@買いものジョーズ (@Kaimono_Jaws777) December 30, 2021
宅建で民法を勉強してからというもの、法律への興味が強くなりました。
もともとは法学部志望だったのですが、縁がなく商学部に入学し、その後は特に法律への興味もなく過ごしておりました。
しかし勉強してみるとこれがまた面白い。
どうせなら独立開業できる資格がいいなと思ったのもあり、行政書士を目指すことに。
現在不安定な雇用形態で働いていることもあり、会社から『イラネ!ヽ(´∀`*)ノ ⌒ ゚ ポィッ』とされてしまう可能性も抱えています。
もっと自信満々に強く生きていきたいので、つよつよな資格がほしい!!
幸いウェブサイト制作は自分でできますし、SNS運用などもなれているので、集客での最低ラインはクリアしてそうです。(地域での人脈が薄いのが心配ですが)
宅建で勉強法は確立できたので、あとはとにかく21年に培った方法でブチ抜くのみです。
家事の自動化のためにルンバ・ブラーバを導入したい
ダイソンがあるので、掃除はかなり楽なのですが、寝ている間にきれいになったら嬉しいなあと。
細かいところや階段、二階などはダイソンでやるとして、普段生活するリビング等の掃除は自動化したいところ。
現在もスマートホーム化を目指してちょこちょこ家電を見直しています。
我が子の学習を応援する、一緒に学ぶ
学習意欲がとても高く、学ぶことと遊ぶことの区別がない我が子。
年長での漢字検定10級合格を目指していますが、1年生の間にさらに上級を考えています。
とにかく学びたい意思を親の都合で阻害しないこと、それを大切にしていきたいです。
田舎ゆえに選択肢が少ないのがネックですが、自分で学びを深めていけるような基礎を一緒に作り上げていきたいです。
めざせ東大!!